kuromori23

琵琶湖一周【ビワイチ】

ビワイチ!(自転車で琵琶湖1周)で食べたい「名物」「グルメ」

自転車で琵琶湖一周する旅、通称ビワイチをする際の、食べたい「名物」「グルメ」をまとめておきます。通常の観光情報としても役立てば幸いです。自分が次回ビワイチする際に食べたい物もリストに入れさせて頂いています。他に何かお勧めあればコメント頂けま...
琵琶湖一周【ビワイチ】

ビワイチ(琵琶湖一周)におすすめな無料駐車場!

自転車で琵琶湖を一周することを「ビワイチ」と言います。ビワイチする際に車で琵琶湖まで行き、出発する場合、駐車場をどこにするか困ります。守山市がおすすめする「無料駐車場」が2箇所ありましたのでブログで紹介しておきます。ご参考までにどうぞ!ビワ...
自転車 装備備品

自転車用の人気おすすめエアゲージ!

自転車用「エアゲージ」は何に使う?必要か?人気商品は?オシャレなエアゲージはあるか?デジタルが良いのか?アナログが良いのか?調べた内容をブログにまとめておきます。エアゲージ購入時の比較検討用にご利用頂ければ幸いです。ちなみに「エアゲージ」は...
自転車 装備備品

自転車用おすすめCO2インフレーター!と使用上の注意点

自転車がパンクした際に「CO2ボンベ」を使うと、携帯ポンプで空気を入れる苦労が無くなります。その際に使う「インフレーター」について、自分が購入する際にどれを買うか迷って調べた内容をブログ記事にまとめておきます。インフレーターのおすすめ品を列...
自転車 装備備品

【2024年】ロードバイク用の仏式携帯ポンプおすすめ品

ロードバイク用の携帯空気入れを購入するにあたって「選び方のポイント」とどの携帯空気入れが良いか?人気商品を徹底的に調べました。それら「人気携帯ポンプの調査結果」をブログにまとめておきます。自分の用途にあった携帯ポンプを選ぶ参考になれば幸いで...
自転車 装備備品

ロードバイク・クロスバイク用「空気入れ」の選び方とおすすめ品

ロードバイク・クロスバイク・自転車(ママチャリ)用の「空気入れ」購入の際に迷ったので、選び方と、おすすめ空気入れについてブログにまとめておきます。実際に長年使ってた体験を踏まえて「選ぶ際のポイント・選び方」「タイプ別のおすすめ品」「空気入れ...
自転車ファッション

RAPHA WINTER COLLARの一番人気色は?

ラファのウィンターカラー(RAPHA WINTER COLLAR)を購入して使ってみようと思って調べていて購入を止めにしました。代わりにラファウィンターカラーの人気色が分かったので記録として残しておきます。ご参考までに。
自転車ファッション

自転車秋冬の寒さ対策グッズおすすめ品!

秋冬に寒くなると自転車(ロードバイク)乗るのが億劫になります。そこで、暖かく自転車に乗れるよう自転車の寒さ対策グッズをブログにまとめておきます。思わぬ副産物なのですが、自転車用品を日常生活でも使うと、生活が快適になりました。スポーツ用品の機...
自転車 装備備品

パナレーサー「RACE L EVO3」にタイヤ交換した感想

パナレーサーRACE L EVO3(品番F723-RCL-B3)にタイヤ交換しました。カラミータに最初からついていたタイヤ(KENDAケンダ)にくぎが刺さって大きくパンクしたのでついに諦めて新品に交換した次第です。RACE L EVO3を実...
アルミロードバイク

ルイガノLGS-CR22に10年乗った私が、世間の評判に物申す

ルイガノのロードバイク「LGS-CR22」を購入して10年が経ちました。ルイガノの他に「ラレーCRF」や「カラミータアルジェント」も購入して乗っています。そんな私がルイガノの世間一般の評判に物申そうと思います!
奥三河

自転車で本宮山スカイライン登頂して初詣!三河一之宮「砥鹿神社」

そうだ!初詣に自転車で行こう!という軽い思い付きで、新城側から本宮山スカイラインを登って、愛知県豊川市の本宮山山頂近くにある三河一之宮「砥鹿神社」(とがじんじゃ)へ行ってきました。出発は新城市「道の駅つくで手作り村」です。普通はもっと岡崎の...
東海地方ポタリング

新舞子ビーチフェスティバル花火大会へ!

新舞子ビーチフェスティバル花火大会のお勧め場所を前回記事にしました。今回はその続きで、実際にロードバイクで花火大会に行った話です!お盆も終わって「虫の音」も聞こえ始めましたが、まだ夏は終わってません!平成最後の夏の話をどうぞ!
東海地方ポタリング

新舞子の海上花火大会!ロードバイクで調べたお勧めの穴場を公開!

知多市新舞子の花火大会に2年連続でロードバイクで行ってきました。新舞子の花火大会は正式名称「新舞子ビーチフェスティバル花火大会」と言います。新舞子マリンパークで行われて、海上の台船から打ち上げるのが特徴的です。2018年で第5回目なので割と...
自転車旅行

伝説の男Y田の面白い話・笑える話まとめ

その男「Y田」は齢69歳にして体弱ることを知らず。我が自転車部最高齢にして最速の「伝説の男」である。彼の器の大きさに敬意を表するとともに、歴史にその名を刻むため、レジェンドY田の面白い話・笑える話をまとめておくことにする。最初に誤解の無いよ...
自転車ファッション

RaphaセールでBREVET JERSEY購入!

RaphaのセールでBREVET JERSEY(ブルベジャージ)を14,300で格安購入しました!Raphaは、たまにセールを開催するのでセールを狙って買っています。最大40%オフです。普段から欲しい物をピックアップしておくと便利です。