自転車高速走行ロードバイク交換チェーンの種類と選び方!おすすめ品はどれ? ロードバイクチェーン交換にあたり、チェーンの種類と選び方をブログにまとめました。実際、チェーン交換する際に、どれを選べば良いのか分からず困ったので色々と調べました。これからチェーン交換する方の参考になれば幸いです。 ロードバイク交換... 2020.08.17自転車高速走行
自転車高速走行ロードバイクチェーンの交換時期はいつ?寿命を超えるとヤバい話 ロードバイクのチェーンの適正な交換時期はいつなのか?チェーンの伸びを調べる方法は?寿命を過ぎて使っているとどうなるのか?知らないとハッキリ言ってヤバいです。チェーンだけでなくスプロケット等の他の部品を痛めてしまう事になります。私の失敗談を... 2020.08.16自転車高速走行
自転車 装備備品クロモリロードバイクに似合うオシャレなサドルバックのお勧めは? クロモリロードバイクに似合うサドルバックが無いか探してみた結果をブログにまとめておきます。これからオシャレなサドルバックを購入検討される方の参考になれば幸いです。 キャラダイス(Caarradice)+バッグマンQRエクスペンド ... 2020.08.14自転車 装備備品
自転車 装備備品Wahoo ELEMENT BOLTを購入!競合比較とレビュー WAHOO(ワフー)のGPSナビ機能付きサイクルコンピューターELEMENT BOLT(エレメントボルト)を購入しました。中堅クラスのGPSナビ付の中でWAHOOのELEMENT BOLTのお勧め点と競合機種比較をブログにまとめておきます... 2020.08.07自転車 装備備品
自転車 装備備品トゥークリップをお勧めしない理由とは?5年超使った感想 三ヶ島製品のトゥークリップを5年以上使っています。しかし「ビンディングペダル」と「ビンディングシューズ」に変えようか検討しています。その理由を「トゥークリップ」のメリット・デメリットと合わせてブログにまとめておきます。さらばトゥークリップ... 2020.07.27自転車 装備備品
自転車 装備備品心電図で不整脈!ブルガダ症候群と判明!活動量計で分かった事 健康診断の心電図でブルガダ症候群と記載されていました。何だそれ?今まで心臓に何も異常が無かったのに突然「経過観察」とされてビビッて調べました。そして、念の為リストバンド型の「活動量計」を購入。その心拍数計機能で常に心拍数を測って生活してい... 2020.03.01自転車 装備備品
自転車 装備備品自転車・ロードバイク漫画・アニメのおすすめ品 弱虫ペダルでロードバイクの人気に火が付きました。そのずっと前からも自転車漫画はあったのですが、弱虫ペダルが売れたので、その後自転車漫画の数が増えています。それらの中でも、お勧めの漫画をブログにまとめておきます!また、古い自転車漫画でも面白... 2020.02.24自転車 装備備品
自転車グルメ自転車乗り向け!栄養素別「日焼け対策」食べ物まとめ ロードバイクで出かけると日焼けします。そのため、食べ物の栄養によって体の内側から対策しておくことが重要です。栄養素別に「日焼けに効く」食べ物をまとめておきます。また外出前に食べてしまうと「紫外線を吸収し易くなってしまう食べ物」についてもま... 2019.10.21自転車グルメ
自転車 装備備品ガーミンの「vivosmart4」を半年以上使ったのでレビューするよ。 ガーミンの活動量計「vivosmart4」を2019年3月に購入して半年以上使ったので実際に使ってみて分かった感想(レビュー)をブログ記事にしておきます。今後購入検討される方のご参考になれば幸いです。 2019.10.14自転車 装備備品
自転車ファッション男性目線で女性用のレディースサイクルウェアを選んでみた! 男性目線で女性用のサイクルジャージを選んでみました。女性目線だと「かわいい!」という概念でサイクルジャージを選んでいたりするようですが、ハッキリ言って全然男心が分かっていない訳であります。 男性受けするサイクルジャージの何たるかをこ... 2019.09.07自転車ファッション
自転車 装備備品自転車用の人気おすすめエアゲージ! 自転車用「エアゲージ」は何に使う?必要か?人気商品は?オシャレなエアゲージはあるか?デジタルが良いのか?アナログが良いのか?調べた内容をブログにまとめておきます。エアゲージ購入時の比較検討用にご利用頂ければ幸いです。 ちなみに「エア... 2019.01.14自転車 装備備品
自転車 装備備品【2022年最新版】ロードバイク用の仏式携帯ポンプおすすめ品 ロードバイク用の携帯空気入れを購入するにあたって「選び方のポイント」とどの携帯空気入れが良いか?人気商品を徹底的に調べました。それら「人気携帯ポンプの調査結果」をブログにまとめておきます。自分の用途にあった携帯ポンプを選ぶ参考になれば幸い... 2019.01.13自転車 装備備品
自転車 装備備品ロードバイク・クロスバイク用「空気入れ」の選び方とおすすめ品 ロードバイク・クロスバイク・自転車(ママチャリ)用の「空気入れ」購入の際に迷ったので、選び方と、おすすめ空気入れについてブログにまとめておきます。実際に長年使ってた体験を踏まえて「選ぶ際のポイント・選び方」「タイプ別のおすすめ品」「空気入... 2019.01.13自転車 装備備品
自転車 装備備品パナレーサー「RACE L EVO3」にタイヤ交換した感想 パナレーサーRACE L EVO3(品番F723-RCL-B3)にタイヤ交換しました。カラミータに最初からついていたタイヤ(KENDAケンダ)にくぎが刺さって大きくパンクしたのでついに諦めて新品に交換した次第です。RACE L EVO3を... 2019.01.03自転車 装備備品
自転車ファッションRaphaセールでBREVET JERSEY購入! RaphaのセールでBREVET JERSEY(ブルベジャージ)を14,300で格安購入しました!Raphaは、たまにセールを開催するのでセールを狙って買っています。最大40%オフです。普段から欲しい物をピックアップしておくと便利です。 2018.07.27自転車ファッション
自転車ファッションレーパンは恥ずかしい!?男子もっこり、女子ノーパンの代替策 ロードバイク?あの「もっこり」したピッチとした「レーパン」履かなきゃいけないんだろ?しかもノーパンだろ?嫌だよ、ロードバイクやらないよ。などと言われたことがあります。しかし、レーパン以外の選択肢もあります。ブログにまとめておきますのでご参考までに。 2018.07.01自転車ファッション
自転車ファッションRapha(ラファ)返品方法!実際にやってみた。 Rapha(ラファ)夏のセールで購入した商品を一部返品処理することにしました。Rapha(ラファ)は製品に100%の満足ができな場合、再度販売ができるコンディションの製品に限り購入日から90日間まで返品、あるいは同等製品との交換を受け付けて... 2018.06.24自転車ファッション
自転車 装備備品ロングライド用のタイヤおすすめ(ロードバイク用) ロードバイクの「ロングライド用のタイヤ」のお勧め品についてまとめておきます。まず、ロングライドに求められるタイヤ性能については「耐パンク性」「耐久性」「乗り心地」「軽さ」が挙げられます。そして「値段が安いこと」も考慮しておすすめ品を選定し... 2018.04.29自転車 装備備品
自転車 装備備品クロモリロードバイクに似合うボトルケージを選ぶ!おすすめは? クラシックなクロモリのロードバイクに似合う「ボトルケージ」とは?実際に私が買う際に探し回ったオシャレな「ボトルケージ」をブログにまとめておきます。さて、私が実際にカラミータのクロモリのロードバイクの為に購入したボトルケージはどれでしょうか!? 2018.04.15自転車 装備備品
飛行機輪行飛行機でロードバイクを輪行する際の基礎知識 飛行機輪行は可能か? 航空機会社によって規定があります。下記に国内線について簡略化した表を掲載しておきます。詳細は公式HPへのリンクを貼っておくのでご確認下さい。変更される可能性もあるので必ず公式HPにて最新情報を確認することをお勧めします... 2017.10.09飛行機輪行