自転車ファッション 自転車冬用グローブ「パールイズミ7215ウィンドブレーク」修理 自転車用グローブ「パールイズミ7215ウィンドブレーク」が破れたのでジャージ補修布を使って修理しました。実際に修理した方法をブログに残しておきます。ちなみに購入当初から指の部分が弱っちそうな生地だったのでいつかは破れるだろうと心配はしていま... 2017.09.16 自転車ファッション
自転車 装備備品 ロードバイクの日焼け対策装備!夏の服装とは?手足首顔を対策する! 真夏にロードバイクでサイクリングをしていると日焼けしてしまいます。「日焼けして色が黒くなっても構わんよ。」という色黒の方は多いかもしれませんが、日焼けは軽い火傷と同じです。そのため体力的に消耗してしまいます。日焼け対策は体力消耗しないために... 2017.09.10 自転車 装備備品
淡路島一周【アワイチ】 アワイチ!0日目「事前準備編」自転車ツーリングで淡路島一周150km走る旅 淡路島一周、通称アワイチ!に出かけることになりました。今回は出かける前の事前調査編です!無事にアワイチできるかどうか!?事前準備が一番大事です。アワイチ成功できるのか!?たぶん今回も波瀾万丈ですよ! 2017.09.06 淡路島一周【アワイチ】
自転車ファッション モンベルのサコッシュが自転車用におすすめ! モンベルのサコッシュをレビューします。重量は何g?どれだけコンパクトか?どうやって折りたたむのか?(動画有り)収納力は?ヘルメットは収納可能か?耐久性は?サイズ種類が色々あるがどのサイズが良いか?どんな使い方があるのか?ロードバイク用に使ってみてどうだったか?これらの疑問が解消されます! 2017.09.01 自転車ファッション
自転車ファッション ラファツーリングショーツのズボン裾上げ!持ち込みでリメイクしてみた 自転車乗るのになぜ短パンタイプのズボンが良いのでしょうか?ピッチリパンツであるロードバイク用の「レーパン」には誰しもが最初抵抗感を持ちます。しかし、使い始めるとその機能性の良さからあまりに当然に使うようになります。そして、ふと気づくことがあ... 2017.08.23 自転車ファッション
奥三河 三河湖・羽布ダムのサイクリングで絶望した話! 毎年8月13日にに愛知県新城市で新城納涼花火大会が行われます。今回は、ロードバイクで新城を軽くサイクリングしてから花火大会を楽しんで帰ろう!新城を2度楽しもう!という企画を立てました。ところが思わぬハプニングの連続で三河湖で絶望する事に!さ... 2017.08.15 奥三河
輪行袋 ロードバイク用「輪行袋」の選び方とおすすめ品 「輪行袋」の種類とは?選び方のポイントは?おすすめ品とおすすめ理由とは?メーカーごとの特色とは?「輪行に関する疑問」「輪行袋のお勧め品」をまとめています。輪行ができるようになると自転車旅行の自由度が上がります。失敗しない輪行袋選びの参考にな... 2017.07.10 輪行袋
クロモリロードバイク カラミータアルジェントをネット購入した感想!dueデュエとの違い 2015年11月頃にカラミータアルジェント(Calamita argento)をネット購入しました。カラミータデュエ(due)と迷ったのですがラグがカッコよかったのとコンポの違いがあったのでアルジェントにした次第です。購入した感想とアルジェ... 2017.06.25 クロモリロードバイク
自転車グルメ ロードバイク(自転車)の補給食としてシリアルバーを自作する話 ロードバイクの補給食としてシリアルバーを自作してみました。自作と言っても「フルーツグラノーラ」や「ミューズリー」に「アーモンド」や「ココナッツオイル」等の好きな材料を加えて混ぜて「マシュマロ」や「ハチミツ」で固めるだけで完成です。余計な添加... 2017.05.15 自転車グルメ
自転車旅行 GWに長野「下栗の里」をロードバイクで走った話 GWに長野県遠山郷(とおやまごう)にある下栗の里(しもぐりのさと)へ向かうことになりました。下栗の里ビューポイントからは絶景が見ることができ、オーストラリアのチロル地方と似ていることから「日本のチロル」と呼ばれています。また、「信州三大秘境... 2017.05.03 自転車旅行
自転車 装備備品 人気のリストバンド活動量計!(睡眠計・心拍数計)おすすめと性能比較 前回、人気のリストバンド活動量計(睡眠計・心拍数計)の選び方と基礎知識について書きましたので、今回はいよいよ機種選定編です。 どのような機種があってどのような特徴があるのか?おすすめな点は?なぜ人気があるのか?性能を比較しながら購入検討して... 2017.03.27 自転車 装備備品
自転車 装備備品 人気のリストバンド活動量計!(睡眠計・心拍数計)の選び方 基礎知識編 いま人気のリストバンド型の活動量計を購入する前に「選び方」についての基礎知識を調べたのでまとめておきます。活動量計の機能には、睡眠の深さを計測できたり、心拍数を計測できたり、ストレスレベルまで分かる機種もあります。購入前に活動量計について「... 2017.03.21 自転車 装備備品
自転車ライト ロードバイク用フロントライトの選び方とおすすめ ロードバイク用フロントライトを買うにあたって「選び方」と「お勧めのライト」についてまとめました。「明るさ」「防水性」「操作性」「重量」「デザイン」「電源」の機能性比較とデザインで選択します。どのライトが良いのか?その選び方と実際に買った感想... 2017.01.08 自転車ライト
奥三河 四谷の千枚田(愛知県新城市)へ自転車輪行旅行! 愛知県新城市にある「四谷の千枚田」をポタリングしてきました。ポタリングとは自転車(ロードバイク)での散歩のことです。新城の山道は上り坂が多いので散歩程度で済まないかもしれませんが景色が良いのでお勧めです!今回は名鉄電車で豊川稲荷駅まで輪行し... 2016.09.25 奥三河
奥三河 四谷の千枚田(愛知県新城市)へ旅立つ前の基本知識! 愛知県新城市にある「四谷の千枚田」の知っておきたい基本知識をまとめておきます。棚田は本当に千枚あるのか?イベントは?五平餅が食べられるの?周辺の観光地は?などなど。四谷の千枚田は「日本の棚田100選」にも選ばれています。美しい日本の田園風景が楽しめます!これから観光に行くという方のご参考になれば幸いです。 2016.09.25 奥三河