モリコロパークまで自転車輪行の旅!スマホを壊しても帰れるのか?

東海地方ポタリング

愛知県モリコロパークまで自転車で旅立ち、途中でスマホを落として完全破損!「地図」「Line」「電話」など一切使用不能になりました!人は「スマホ」も「ナビ」も無しで何十kmも離れた自宅まで帰れるのか!?現代のスマホ中毒社会に疑問を抱えて走ります!その結果は・・・?

スポンサーリンク

モリコロパークまで自転車輪行の旅

2019-10-27 23_19_13-Window
弟)「愛知県民だったらモリコロパークに行ったこと無いのはまずくない?」
弟)「スガキヤもあるらしいぞ。」
私)「俺は、行ったことあるぞ。スガキヤも食べたし。」
弟)「マジか。」
私)「愛知県民の常識だ。」
弟)「モリコロパーク行こうぜ」
私)「ええよ。輪行して金山駅から走るか」
弟)「輪行か、久しぶりだな」
私)「おう、輪行しなかん。たまには。」
弟)「金山駅からモリコロパークまで、だいたい20kmだな。」
私)「モリコロパーク内のコースを1周走ると5.1kmらしいから、往復すると45kmくらいか」
弟)「おう。」

という事で、愛知県金山駅まで輪行して金山駅からモリコロパークまで自転車で走る事にしました。モリコロパーク内コースを5.1km走るために。弟は「モリコロパーク内を走るために、走って行くとか、何かおかしくね?」とは言っていましたが、知らない道を走るのは楽しいものです。

2019-10-26 09.15.41

ちなみに「輪行」の他に自転車で目的地まで移動する方法として「トランスポート(トランポ)」と「自走」があります。「自走」は距離が増え、最も過酷になるのが通常ですが、何故か自転車乗りは自走を好みます。

自転車用語 用語解説
輪行 自転車を輪行袋に入れて電車で移動すること
トランスポート
(トランポ)
車に自転車を積んで目的地まで移動すること
自走 目的地まで自転車で走って移動すること

モリコロパーク(愛・地球博記念公園)とは何か?

さて、初めに今回の目的地「モリコロパーク」についての説明です。モリコロパークは元々「愛知青少年公園」という公園でした。そして2005年の愛知万博(愛・地球博)の会場となり、万博終了後に愛知県営の都市公園と認定された公園です。

正式名称を「愛・地球博記念公園」と言います。「愛・地」の部分が「愛知」と掛けてあってダジャレになっている点は見逃せません。

どうせオッサンたちが会議で「ええね、愛・地と愛知が掛かってるじゃないか、面白いね!YOUそれで決めちゃいなよ!」とか言って盛り上がって決めた名称でしょう。自分を含めオッサンはダジャレが好きですから。

2022年には愛知県とスタジオジブリが組んで「ジブリパーク(仮)を作ることを予定しています。2019年現在でも公園内に「となりのトトロ」に出てくる「サツキとメイの家」の展示があります(有料)。

イベントも「餃子祭り」「全日本うまいもの祭り」など色々開催されていて、自転車のイベントとしてだと「ツール・ド・モリコロパーク」というイベントが毎年開催されています。なかなか侮れない公園です。

金山駅出発 自転車は自由だ!

朝、6時頃には出発だといきまいていた私ですが、見事に寝坊して出発が遅れました。金山駅に着いた頃には既に9時を過ぎていました。

ちなみに、金山駅は名鉄とJRとが合流する大きな駅で名古屋駅の隣の駅になります。街中からの出発なので道路は必然的に車通りも多く走り難くなります。

私)「土日だって言うのに、電車人多かったな。」
弟)「おう。多かった。」

2019-10-26 09.24.45

金山駅北口に移動して、邪魔にならない場所で自転車を組み立てます。行き交う人々にチラ見されますが、昨今の自転車ブームのおかげかロードバイクを組み立てていても、それ程注目される訳でもありません。ごく自然な風景の様子です。

Inked2019-10-26 09.33.59_LI

私)「出発するか」
弟)「おう。どうやって走るか?」
私)「俺は堀川沿いに走って、名古屋城を見てから庄内川に出て、また川沿いに走れば走りやすいと思う。だいたい川沿いに走れば走りやすい。」
弟)「良く分からんが、とりあえず走るか。」
私)「まぁ、適当に走るか。自転車は自由だからな。」

20191026-jissaitogennjitumap2

赤い線が私が考えていたルートで、青い線が実際の走行ルートです。青線の実ルートはスマホを落として壊したので途中までしか記録がありませんが、結局最短距離を走りました。

2019-10-26 10.01.43

センバツ発祥の地 歴史的考察

適当に走り出して八事の地下鉄「いりなか」駅の東400m辺りにある「センバツ発祥の地」に寄りました。

弟)「センバツ発祥の地に寄って行こうぜ。」
私)「何だそれ?」
弟)「甲子園発祥の地だ。」
私)「マジか!名古屋が発祥の地なのか!?」
弟)「おう。」
私)「てか、発祥の地に行くには坂を登るんだな。」
弟)「まぁ、の登れるだろう」
私)「おう。」

思ったよりキツ目の坂ですが短い距離なので登りきると、最初、どこにセンバツ発祥の地碑があるのかサッパリ分かりませんでした。マンションが立ち並ぶばかりで、本当にそんな碑があるのか?と疑うばかりです。

弟)「あっ!あった!」
私)「マジか!」

センバツ発祥の地の画像

マンションの立ち並ぶ中にデカデカと存在していました。そして、センバツ発祥の地碑を発見して写真を撮影することに。

私)「コレ何なんだ?」
弟)「選抜高等学校野球大会発祥の旧山本球場ホームベース跡に作られたメモリアルな碑だ。」
私)「ほう、かつての高校球児的には激熱な場所という訳だ。」
弟)「おう。たぶん、そーいう人がここの辺りのマンション買っとる。」
私)「あり得るな。」
弟)「よし、写真も撮れたし満足だ。行くか。」
私)「おう。」

調べてみると毎日新聞主催の「選抜高等学校野球大会」とは「春の甲子園」の事を指し、1924年の第一回大会がここ「山本球場」で8校開催され、翌年から会場が甲子園になっています。

また、「山本球場」については1947年に「国鉄八事球場」になり、1987年に国鉄分割民営化が実施され、その影響で1990年には球場閉鎖となりマンションが建設されたという歴史でした。

1924年大会出場の選手が16歳~18歳なので、2019年現在は79歳~81です。その当時の選手が、マンションに住んでいる可能性もあり得る訳です。

喫茶マウンテンの衝撃!これが名古屋カフェ!

20191026-mauntenmade

私)「センバツ発祥の地見るために上ったけど、またすぐ下るんだな。」
弟)「おう、上った分すぐ消費だ。」
私)「喫茶マウンテンの看板がある!モーニングに行こうぜ!」
弟)「喫茶マウンテン有名だし、寄ってくか」
私)「有名な喫茶店なのか?」
弟)「知らんの!?まじで?超有名だぞ。」
私)「まじか!知らんかった・・・」

喫茶マウンテンの外観写真

という事で、喫茶マウンテンで朝食休憩です。しかし、メニューを見るとモーニングが書かれていません。

私)「マジか・・・名古屋なのにモーニングが無いとかあり得んだろ。」
弟)「おれ、名古屋コーラ」
私)「じゃあ、俺ホットコーヒー」
弟)「あと、パスタが有名だから1つ頼んで半分子しよう。適当に選ぶぞ。」
私)「おう。」

と言う事で注文したのですが、コーヒーが届くとちゃんとモーニングとして「パン」と」「ゆで卵」が付いてきました。名古屋ではモーニングは当たり前すぎてメニューにも書かれていない喫茶店もあるようです。

弟の名古屋コーラーにも「レモンケーキ」と「クラッカー」が付いてきました。飲み物でモーニングが違うなんて気が利いています。

喫茶マウンテンのモーニング画像

私)「ええね。モーニングあるやん。」
弟)「おう、あったな。メニューに書いて無いけど。」

そして、衝撃のパスタが届きました。ホカホカ湯気を挙げる抹茶のパスタに生クリームと小倉あんがトッピングされて、チェリーが赤く彩りを添えていますが、抹茶の麺との色合いが際立ちます。

喫茶マウンテンの抹茶パスタ画像

私)「まじか・・・これが有名な理由か・・・」
弟)「せっかく、来たのだから食べなかんだろ。」
私)「おう。」

という事で食べてみると、抹茶の味が割とシッカリしたパスタに生クリームと小倉あんの甘さとが合わさり、何とも言えない味になります。

しかし・・・

私)「一応、味としては成立してるな。」
弟)「食べれるな。」
私)「おう。調べたらデカ盛りもあるんだな、この店。」
弟)「ほう。」
私)「喫茶マウンテンでデカ盛りを完食することを完食登頂と言うそうだ。」
弟)「マウンテンだけにか。」
私)「おう、マウンテンだけにな。」

甘いパスタを頬張り店を後にする頃には、次から次にお客さんが店に入ってきていました。後で聞いた所では、普通のメニューもあって美味しいんだそうです。どうやら、普通に実力のある喫茶店がおちゃらけた楽しい変わったメニューもやっている様です。

スマホを無くす!?怠惰な日常に衝撃を!

名古屋外国語大学やら愛知学院大学やら大学が立ち並ぶ辺りを過ぎた所で、背中に悪寒が走ります。

何かおかしい・・・

サイクルジャージの背中ポケットに手をやると、入れておいたはずのスマホが無くて青ざめます。血の気が引きました。何しろスマホケースには「クレジットカード」「自動車運転免許証」が入れてあります。

私)「スマホ落とした!!!!
弟)「何!?マジか!」

言うが早いか、すぐさま手元に付けている活動量計ガーミンvivosmart4のスマホ検索機能をオンにします。これでスマホが近くにあればスマホから音が鳴る訳ですが、全く音が聞こえません。

2019-11-04 10.49.46

※ガーミンの活動量計vivosmart4にはスマホを探す機能があります。

私)「来た道戻ってみる。」

弟にそう言い残すと、下ってきた道を猛ダッシュで引き返します。すれ違う歩きの人を見ると、おいてめぇー!俺のスマホ拾ってませんでしょうか!?と錯乱状態の問いを、捨てられた子猫のような視線で浴びせかけます。もちろん、歩行者は何も反応無く冷淡に素通りです。そもそも、サングラスしていますから。私。

もう500mくらい道を戻ったでしょうか、それはそれは永遠かと思える程の距離でしたが、ちょうど交差点の段差の所に私のスマホが落ちていました。おそらく、段差の衝撃で背中ポケットからするりとスマホが落ちたのでしょう。

しかし、ガーミンvivosmart4からスマホ検索しているのにスマホから音がしていません。電源がオフになっているのか?それとも壊れてオフになったのか?

拾い上げてみると、電源がオフになっています。電源ボタンを押しても何も反応がありません。私はスマホが完全に壊れたことを覚りました。

弟)「あった?」
私)「おう、あった。けど、壊れたな。」
弟)「バッテリー切れじゃないのか?」
私)「バッテリーは十分残量あったから、それは無いな。」
弟)「まじか・・・」
私)「まぁ、しゃーないな。行くか。」

割としんみりしてしまいましたが、すぐに見つかっただけラッキーでした。気持ちを切り替えて、再び走り出します。道は弟のスマホで案内してもらっているので支障ありません。

トヨタ博物館 華麗にスルー

GOPR90712

私)「トヨタ博物館があるぞ!」
弟)「写真だけ撮ってくか」
私)「トヨタ博物館があるぞ!見てかないのか!?」
弟)「写真だけだ」
私)「まじかー」

おそらく車好きにはたまらない場所なのでしょうが、我々は華麗にスルーしてしまいます。好きな人からしたら、ここ目的でも良いくらいの場所なのですが・・・

IKEA長久手店 華麗にスルー

GOPR9074

弟)「IKEA長久手店があるぞ!」
私)「俺は行ったことある。」
弟)「何!まじか」
私)「中でホットドック食べれるぞ!行くか!」
弟)「ホットドック興味ない。写真だけでいい。」
私)「まじかー」

という事でIKEAの看板と自転車とで記念撮影していたら弟の自転車が風に煽られて倒れました。

弟)「げー!交換したばっかりのサドル傷ついた・・・」

と、今回のライドは損傷ばかりですが、気を取り直して走り始めます。形あるものもいつかは壊れます。平家物語の冒頭を思い出します。

祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。

ぎおんしょうじゃのかねのこえ
しょぎょうむじょうのひびきあり
しゃらそうじゅのはなのいろ
じょうしゃひっすいのことわりをあらわす
おごれるひともひさしからず
ただはるのよのゆめのごとし
たけきものもついにはほろびぬ
ひとえにかぜのまえのちりにおなじ

モリコロパーク 5.1kmとスガキヤのラーメン!

モリコロパークに到着すると、サイクリングコース入口には受付が用意されていました。レンタルサイクルを利用する方はこの入口で受付して料金を支払って乗るとのことでした。しかし、自転車持ち込みの場合は無料です。受付も不要です。

モリコロパークサイクリング受付の画像モリコロパークサイクリングコース案内図画像

そして、5.1kmのモリコロパーク内のサイクリングコースを走っていると、G0069174

途中でスガキヤが食べられる休憩場所を発見!

G0069219

当然スガキヤ休憩です。

モリコロパークのスガキヤ外観画像

私)「凄い人だな」
弟)「おう。スガキヤ大量閉店していってるらしいから、営業してて良かった。」
私)「そう言えば、そいいうニュースあったな。」

※2019.9末までに全体の1割にあたるスガキヤ店舗が閉店になるとのことでニュースになっていました。369店舗のうち36店舗が2019.8月~9月で閉店となったとのことです。赤字店舗の閉店とのことですが、人口減少によって人件費高騰、アルバイト確保などの背景があるのかと推測します。今後も飲食店業界は同じような問題で閉店となる店舗が増えるでしょう。私も飲食店の持ち株式を売ろうか検討中です。

弟)「天ぷらラーメンとソフトクリームにした。」
私)「俺はラーメン大盛だな。」
弟)「何!大盛とかあったのか!」
私)「おう。あった。ソフトは喫茶マウンテンで甘い物食べたで止めにした。」

モリコロパークのスガキヤ画像

という事で、それぞれ注文したメニューを食べたのですが、スガキヤの和風とんこつが身に沁みます。スガキヤの余韻に浸りながらモリコロパーク内を走破して、いよいよ帰り始める訳ですが・・・

G0059093

私)「おい、さっき、リニモ走ってたな?」
弟)「おう。走ってた。」
私)「リニモって輪行できるのかな?」
弟)「できるんじゃね?調べてみるか・・・」

弟)「リニモで輪行できるな。だけど、帰り道はほとんど下り坂だし要らないんじゃないか?」
私)「下り坂なら要らんな。」

という結論になりました。

人は地図無し、ナビ無しでも遠く離れた自宅まで帰れるのか?

G0049056

私)「おい、人は地図無し、ナビ無しでも、遠く離れた自宅まで帰れると思うか?
弟)「はっ!?余裕だろ!」
私)「スマホの電源を落とせ!」
弟)「ええぞ。」
私)「これで自分の五感のみで帰らなきゃならんくなったな。」
弟)「おう。じゃあ、看板も見ないで帰るか?
私)「看板は有りだ!
弟)「・・・・」

という事で、帰り路ではスマホ無し、ナビ無しで帰る事にしました。何かあればスマホで検索して済ませてしまっている日常ですが、デジタルな案内を一切無くして五感のみで帰ります。

便利過ぎて、生活にあって当たり前になってしまっていたスマホなのですが、何時しかスマホから得られる情報に頼りすぎる日常を送ってしまっていたと思います。

合理的な生活を送っているようで、それが本当に人間らしいのか?という問いに対して即答できかねるのでは無いでしょうか?

そんな疑問に対しての答えを探したかったのか?それともただの気まぐれだったのか?私たちはスマホの電源を落としました。

G0039043

そして帰り始めたのですが、まずは金山駅まで戻る道を失敗して、直接自宅まで走る事になりました。良く分からない道に迷い込んで住宅展示場を呆然と眺めたりもしました。

302号線のでかい道沿いに自転車が走るのに最適な道も発見しました。新しい道を自分で探しながら走るのは面白い。そして、知らない道には様々な発見がある。という事を実感しました。

慣れ親しんだ道を走ると、決まったルートを選んでしまうのですが、たまにはわざと知っている道から外れて走ってみるのも面白いものだと実感しました。

もし、将来AIが発達してこのブログを解析したら、きっと人間の不合理さにさぞ悩むことでしょう。なぜコイツらはスマホのナビを使わなかったのか?と。きっと彼らAIには理解できないに違いありません。

そして、夕日に自分たちの影が長く伸びる頃には、走行距離も予定よりも大幅に伸びていたのでした。

すっかり辺りが暗くなる前には何とか帰宅できました。

結論:人は「五感」と「看板」があれば遠く離れた自宅にも帰れる。また、合理的判断が人として常に正しい訳では無い。

それと、帰宅してからスマホを注文して届くまでの間、スマホ無しで過ごしたのですが、スマホ依存だったな。と反省しました。スマホ無し生活を通してスマホを見るのは程ほどにしようと思った次第です。

2019-11-04 10.35.39

SHARP AQUOS sense3 lite SH-RM12を楽天モバイルの公式サイトから購入しました。29,520円でした。

本日の学び

  • 金山駅は土曜日も賑わっている
  • 輪行しても怪しい目で見られない。普通。
  • 喫茶マウンテンの甘い系パスタはヤバい
  • 名古屋の喫茶店ではモーニングの記載をいちいちしない店もある。
  • 人は五感と看板があれば遠く離れた自宅にも帰れる
  • スガキヤは名古屋のソウルフード
  • 飲食業界は今後合理化のための閉店が危惧される
  • リニアも輪行可能
  • でかい道(302号線)の横には走りやすい自転車に適した道がある
  • スマホは程ほどにした方が人生充実する
  • スマホデータのバックアップは毎日した方が良い

コメント

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

特定商取引に基づく表示