前回、「鮎家の郷」でソフトクリームだけ食べて昼食を食べず!これでビワイチ走れるのか?と思いつつも「八幡堀」へ!もっと観光したい美しい場所だったのですが華麗にスルーして走り出しました。今回は最もおすすめしたい「ラコリーナ近江八幡」に寄ります、ではどうぞ!
ラコリーナ近江八幡
八幡堀からすぐ近くに、たねやクラブハリエの「ラコリーナ近江八幡」があります。インスタグラムでも人気の場所で自分たちもビワイチ1日目で一番良かった場所だと思います。施設が次々にOPENしていっているようなので今後も目が離せません!カフェがあります。焼きたてバームクーヘンセット896円を頂きました。
時期によって販売されているメニューも違うようです。焼きたて八幡カステラセットなどもあるようです。「どらソフト」も人気です。人気過ぎて焼き時間待ちになっていて食べなかったのですが、なぜ食べなかったのか後で後悔しました。


とにかく施設がカッコいい!オシャレ!ゆっくりできる!ビワイチのコースに入れて欲しい場所です。是非!

おい、ラコリーナ近江八幡スゲーな!

おう、オシャレ度がハンパないな。インスタ向けだ。

屋根に草生えとるし 。

生えとるな。

検索したら、インスタグラムで沢山アップされとるぞ。スゲー

俺らもアップしとくか 。

取りあえず写真撮るか 。

おう 。


焼きたてバームクーヘンセット食べたい 。

2階で食べるみたいだな。行ってみよう 。

おう 。

ええ所だな 。

おう、あっ注文の品が運ばれてきた 。

兄ちゃん、飲み物ミルクやん。子供やん。

なんかミルクだと少し安かった。あとバームクーヘンにミルク合うしな。

確かに合いそうだな 。

というか、お前もりんごジュースやん。子供やん。

リンゴジュースはいいんだわ 。


バームクーヘンセットを食べ終えて満足して1階に降りる人気の「どらソフト」を売っているのを発見しました。

あっ!どらソフト並んどるやんか。

まぁ、焼きたてバームクーヘンセット食べたで、どらソフトは諦めるか 。

おう、また今度だ。

ビワイチ1日目の時間が押してきたからな 。

少し急がんと、予約してある夕食の時間に間に合わんな 。

おう、急ぐぞ。
安土城跡(あづちじょうあと)
お次の目的地「安土城跡」へ向かうのですが途中「西の湖」を横切るまでに農道を走りました。この農道が景色良くて景色良くて、ビワイチ南側の隠れビュースポットでした。天気が良くなったことが本当に感謝です。夏らしい雲が雰囲気あります。ビワイチ最高!ってなりました。

この景色が良かったー!

ワハハハハハ

どうした !?

ワハハハハハ

やばい、疲れたか。兄ちゃんがおかしい。

ワハハッハー!ウィィー !気持ちいい!

安土桃山城跡の入口写真です。奥まで行くと登っていく所もあるのですが有料だったので止めました。もう階段登る元気も無くなってきていますしね。
コメント