ロードバイクでの自転車通勤がお勧めな3つの理由

自転車通勤

ロードバイクでの自転車通勤・通学がおすすめな理由は3つ挙げられます!

「お金の節約」

車での通勤の場合、車両保険・ガソリン代・駐車場代等車の維持コストが必要となります。一方、自転車であればタイヤ交換やパンク時のチューブ交換等で多少コストは必要となりますが自動車とは比べ物にならないほど安価です。そして何より将来運動不足で健康を損ない、病院通いになるリスクを減らすことができるというメリットがあります。病院にお金を使うより、断然自転車にお金を使ったほうが良いと思うのは私だけでしょうか?

 

「健康のため」

体は動かしていないと衰えていきます。「筋力」「柔軟性」「心肺機能」の3種類の機能が徐々に衰えていくのですが、特に「心肺機能」を鍛えるのは難しいと言われています。自転車通勤で通勤時間を有効活用して運動時間に充てれば「心肺機能」と「筋力」は復活していきます。ランニング等も良いのですが、体重のある方などは特に膝に掛かる負担が少ない自転車を使った運動が体に負担が掛かりすぎずにお勧めです。自転車文化の根付いている海外では「「トラック一杯の薬よりも、一台の自転車」「トラック一台分の薬より、一台の自転車」など自転車と健康にまつわる格言があるほどです。将来、健康が一番大事だった!と後悔する前に自転車LIFEを検討してみては如何でしょうか?忙しいビジネスマンでも自転車通勤にすることで、通勤時間を運動にあてることが可能です。わざわざジムに通う時間とお金を使わなくても、自転車通勤すれば全て解決という訳です。

 

「新しい趣味」

歳を取ってくると、若い頃にしていた趣味が出来なくなってきます。それは多くの場合は金銭的が原因です。自転車であれば一度購入してしまえば、その後はそれほどお金も掛かりません。しかも健康に良く、自転車仲間もできます。新しい趣味に挑戦するのであれば、健全なお勧めできる趣味です。そして、始めれば分かることですが何よりも楽しいのです。運動すれば脳内麻薬が出てハイになるので楽しいに決まっているのです。そしてその楽しさには、中毒性があるので注意しましょう(笑)レースを目指して鍛えまくるのも良し、喫茶店を目的地にしてカフェ巡りをするのも良し、輪行袋に自転車を詰めて旅に出かけるのも良し、自転車仲間で集まってツーリングするのも良し、様々な楽しみ方が自転車乗り数だけ存在するはずです。

 

 

私が自転車通勤を始めた理由まとめ

 

さて、私が自転車を始めることになった経緯を書くことにて、自転車通勤・通学がお勧めな理由を説明させて頂きたく思います。

 

私は妻と結婚したばかりの2人暮らしで共働き。子供はまだいなくて、車は各自結婚前から所有していて2台保有していました。貯金はまだ少ない状況。しかし妻の車が買い替え時期となりました。自宅から私の会社まで、その距離約5km。

 

これは自転車で十分行ける距離なのでは?ロードバイクという存在を会社の先輩に勧められていた私はチャンスだと思いました。自転車というのは健全・健康的で良い趣味だと思います。新しい趣味にチャレンジしたかった所に良い購入理由が来た!と思いました。妻を説得できる!(笑)

 

だいたい歳を取り子供が出来たりするとお金の掛かる趣味は続けられなくなります。一度、購入してしまえば長きに渡って使えるロードバイクは長く続く趣味になると思っていました。そしてサイクリングは気持ちが良い!自転車仲間もできる!健康にも良い!いいことばかりです。金銭面にしてもガソリン代もかからず、車の購入費用と比べれば圧倒的に安く済みます。高額なロードバイクもありますが、街乗り用のクロスバイクなどはオシャレかつ価格的にもそれほど高くありません。

 

そのような思惑からロードバイクを探していたところ、スポーツDEPOにて「ルイガノCR22」が25%OFFで販売していました。型落ちの自転車をセール価格で販売していたようでラッキーでした。即効で購入して妻の車を廃車にしました。私が乗っていた車は妻に使ってもらい、私は念願のロードバイクで自転車通勤を始めることになりました。

 

車は税金ばかり掛かる金喰い虫です。それと事務職である私は運動しない事務職は近い将来体にボロが来ることを良く知っていました。健康の話をすると、運動をしていないほとんどの事務職の方は40歳~50歳頃に体のどこかに何かしらの症状が出始めます。ロードバイクを趣味にしている会社の先輩数名が完全なる健康体だったのが私の背中を後押ししてくれました。

 

これが、私のロードバイクのある生活の始まりです。私にロードバイクをお勧めしてくれた先輩には今でも感謝しています。そして、今でもなお一緒にポタリングに行っています。

コメント

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

特定商取引に基づく表示