三河一色大提灯まつり解説!駐車場事情など実際行って分かった事

旅(祭り)

2024.8.24に愛知県西尾市一色町の「三河一式大提灯祭り」に行ってきました。実際に行って分かった内容をブログにまとめておきます。駐車場事情は?夕食に三河一色産うなぎはどう?屋台はどう?など。これから行く事を検討される方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

三河一色大提灯祭りの駐車場事情とは?

まず、祭り会場「諏訪神社」の場所とお祭り公式駐車場の場所は下記になります。

諏訪神社 · 〒444-0423 愛知県西尾市一色町一色宮添129
★★★★☆ · 神社
公共交通機関での移動方法も記載がある
公式駐車場メモ
  • 中部小学校200台→18時頃既に満車
  • 南部小学校200台→18時頃既に満車
  • 一色さかな広場・魚市場→遠い(徒歩30分2km)

臨時「有料駐車場」三河屋製菓一色工場 1000円

駐車場がどこも満車で車でグルグルと巡っていたら祭り会場「諏訪神社」すぐ近くの「三河屋製菓一色工場」様が自社駐車場を臨時駐車場として1台1000円で解放してくれていました。

ありがとうございます!助かった!

三河屋製菓 一色工場 · 〒444-0422 愛知県西尾市一色町味浜上長割50−1
★★★☆☆ · 製造元
交通誘導までしてくれて有難い!
1000円と分かり易く表示
駐車場は広くて止めやすい
せんべい貰えました!
有料駐車場メモ
  • 有料駐車場自体ほとんど存在しない
  • 三河屋製菓(株)1000円で会場から非常に近い(結構広くて空きも十分だった)
  • 民度の低い人が「ゲンキー」「ローソン」に駐車していた

自動車or公共交通機関どっちで行く?

私の場合は、自動車で三河一色大提灯まつりに行きました。会場の「諏訪神社」は辺鄙な場所にあり名鉄電車とバスを乗り継いでいく必要がります。そのため自動車の方が自由度が高いと思ったためです。

あと、三河一色産のウナギを食べに行くのに自動車があった方が都合が良かったためです。

公共交通?電車?どっち

・公共交通機関:名鉄「西尾駅」「碧南駅」「吉良吉田駅」のいずれかからバスで移動
・自動車:音羽蒲郡ICより50分(下道は信号少ない)
・三河一色産のウナギを食べるなら自動車が必要

三河一色提灯まつりの屋台の様子は?

諏訪神社を取り囲むようにグルっと屋台が設営されて賑わっていました。諏訪神社自体それ程大きくないので屋台の数もそれなりでした。

提灯の点火はいつ?どんな様子?

19時点火予定となっていたのですが、遅れて19時30分頃に点火していました。

駐車場探しで遅れて到着したので助かりました。

点灯時間
  • 19時点灯予定だったが30分程度遅れていた

点灯前から点灯時の様子

会場中に入ると結構良い移置で写真撮影可能でした。ラッキーです。

結構良い場所で撮影できました
点火前の大提灯!

大提灯!でかい!6m程度ある

ろうそくを引っ張り上げます

ろうそくもデカい!大の大人4人がかりで走って担いで運んでいました。

点灯後の様子

順番に火が灯されていく!

少々残念だったのは、周りの屋台の光が明るすぎること。

真っ暗にすれば提灯の灯りが際立ったのでしょう。

諏訪神社の中を散策して撮影スポットを探します。

結構、外国人が多い印象を受けました。

参拝される方の列ができていました。

提灯は12個ありどれも柄も書かれている文言も異なるので全部見ておきたいところです。

一通り巡ったのでこれにて諏訪神社を後にします。満足!

三河一色提灯祭りの大提灯の大きさは?

三河一色大提灯祭りで使用される提灯の大きさは、全長6メートルから10メートルに及びます。これらの巨大な提灯は、祭りの見どころの一つであり、夜空に浮かび上がる姿は非常に幻想的です

三河一色提灯まつりのうんちく
  • 一色のばかじょうちん、一度見ぬもばか、二度みるもばか
  • 提灯を灯すのは1日目の土曜日のみ
  • 海魔(かいま)退散の祈願から祭りは始まった
  • 提灯は有形民俗文化財
  • 提灯は6組12張

三河一色のうなぎを夕食に食べた!山水亭ってどう?

三河一色町と言えば「うなぎ」の一大生産地!

テイクアウトも可能でした

以上

コメント

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

特定商取引に基づく表示