ビワイチ!1-3「琵琶湖疎水 三井寺餅本家」琵琶湖南湖自転車旅

琵琶湖一周【ビワイチ】

前回、真夏のビワイチ1日目!堅田駅近くの駐車場から出発して、近江神宮と三井寺を観光してきた続きからです。車通りの多い湖南を観光しながらゆっくりと巡ります!おすすめな観光名所を見つけます!

琵琶湖疎水(びわこそすい)

三井寺から300m程度の近さです。桜の時期には、三井寺から琵琶湖疎水へ散策するのがお勧めということです。しかし、現在の季節は真夏!また桜の時期に来たい所です。

2016-07-22 07.29.58
2016-07-22 07.29.17

琵琶湖疎水は琵琶湖の水を京都の蹴上・伏見・宇治川の方面まで送るために作られた用水路です。

kuromori23
kuromori23

これが琵琶湖疎水か!1890年完成って凄いな。

と看板を見ていると、知らないオッサンが車から降りてきて「疎水」について語ってくれました。

オッサンがいわく琵琶湖疎水は「三大疎水」の1つで、三大疎水とは「安積疎水(あさかそすい)」「那須疎水(なすそすい)」「琵琶湖疎水」の3つあるとのこと。

オッサン「僕は全部の疎水を見てきたからね。」
オッサン「特に那須疎水が凄かったね。」
オッサン「1600年代に作ったっていうのだから凄いね。」
オッサン「もっとね大切にしなきゃいかんと思うんだよ。僕は。」

うんぬんうんぬん。
と話が長くなってきたーーーー!と思って適当に切り上げられなくなって、聞きたくも無いオッサン話を聞き続けました。

そして5分くらい聞いた後に、何とかその場を切り上げられたのでした。

しかし、オッサン!

1600年代に疎水作られていないから!1890年頃だろ!おかしいなと思ってウィキペディアで調べたらやっぱり。そりゃそうだろう。1600年代にそんな技術あるかいよ!関ケ原の合戦やってるくらいに疎水作ってたらさすがにスゲーよ。

ちなみに、琵琶湖疎水で釣りしている人が居ましたけれども結構釣れていました。稚鮎(ちあゆ)が釣れるそうです。パン粉とかシラスとか毛ばりとかで釣れるみたいです。楽しそうだなぁと、横目に見て通り過ぎました。

三井寺力餅本家(みいでらもちそうほんけ)

お次は創業明治2年の老舗「三井寺餅本家」!琵琶湖疎水から約650m。朝7時から営業しているのがありがたかったです。

2016-07-22 07.43.31
2016-07-22 07.54.39

滋賀県の食べログベストスイーツ2013で第3位に選ばれていました。店内には喫茶コーナーもあり出来立ての力餅を食べながらゆっくりできたのですが、

折角だから琵琶湖のほとりで食べようということになりテイクアウトしました。

01010
01010

俺、店の中行って買ってくるで自転車見とって

kuromori23
kuromori23

おう、じゃあ外で待っとくわ。

そわそわ と待ちます。

01010
01010

買って来た。店内でも食べられるようだったけど、ミシガンクルーズの所で食べようぜ

kuromori23
kuromori23

ええな!そうしよう。
朝から、おにぎり1個しか食べとらん。腹減った。

01010
01010

よし、ミシガンクルーズのとこ行くぞ!

kuromori23
kuromori23

行こう!

弟も私も食べ物を購入してテンションが上がっていました。

2016-07-22 07.47.08
kuromori23
kuromori23

大津港な。あっ!路面電車だ!

01010
01010

おぉぉー!珍しくないか路面電車なんて

kuromori23
kuromori23

ええなぁ、風情ある。んっ!?通勤のサラリーマンが沢山乗ってらっしゃる。

01010
01010

そういえば、今日は金曜日で平日だったな。

kuromori23
kuromori23

なんか気分いいな。みんな働いているというのに自転車乗って旅行とか 。

平日有休を実感してなんだか楽しくなって笑ってました。

逆に電車から私たちを見たサラリーマンの方は、何であいつら笑ってるんだ?なんか気持ち悪いな。と思っていたかもしれません。

kuromori23
kuromori23

大津港急ごうぜ!早く食べたいぞ!

01010
01010

おう!

コメント

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

特定商取引に基づく表示