カペルミュールはダサいのか?結論ダサくない。それは何故か?について分析していきたいと思います。これからカペルミュールのサイクルウェアを購入検討する方の参考になれば幸いです。
カペルミュールはダサいのか?
基本的にカペルミュールは「オシャレ」な部類のサイクルウェアに該当します。特にY’sロードなど実店舗で取り扱いがあるため試着して購入することもでき、買って後悔の少ないサイクルウェアです。
実際、私も何着か使用していますが着心地も良く、機能性も申し分ありません。
サイクルウェア自体がダサい理由とは?
カペルミュールに限らず、そもそもサイクルウェア自体が「ダサい」と世間一般では言われています。それはサイクルウェアが空気抵抵抗を抑えるために体のラインに沿ったピチピチのウェアだからです。
サイクルウェアは日常生活で着用する私服とは違う非日常の服装となります。
とくに下半身がもっこりするため、男性はキモイとか言われます。レーパンで電車に乗ると人によっては「非常識な恰好で電車にのるんじゃない!」と怒られる方もいるようです。掲示板に書き込まれていたのを見たことがあります。
サイクリストにとっての常識は、一般人にとっては非常識であることを認識しておく必要があります。
なぜカペルミュールがダサいと言われるのか?
では、なぜカペルミュールのサイクルウェアはダサいと中傷される事があるのでしょうか?
原因の1つとして、カペルミュールが「街乗り用」のウェアを作っていることが挙げられます。
「街乗り用」のサイクルウェアはロードバイク専用ウェアと比べて、ピチピチ度合が多少緩いのです。しかし、風の抵抗を減らすため適度にピチピチしています。
そのため、サイクリストガチ勢からすると「なんか違うぞ。ダボついてる。サイクルウェアはさぁ、風の抵抗を減らすためにピチっとしてないとさぁ、何か、それ、ダサくない?」と言われます。
また、ロードバイクに乗らない一般人からすると「なんか違うぞ。私服がピチピチしとる。おかしくないか?シャツの後ろが少し長いし、違和感しかないわ。それカッコいいと思ってるの?ウケる。」と言われます。
つまり、どっちも良いところを狙っていったがために、どっちつかずという事になり「ダサい」と揶揄される結果になっているのだと推測します。
カペルミュールもそのことを心配してか、ブランドを「街乗り用」「レース用」と分けています。
カペルミュールからRaphaへ
またカペルミュールがダサいと言われる別の理由として、カペルミュールからRaphaへ移行する人が多いことが挙げられます。「カペルミュール」=「初心者がオシャレを意識し始めた時に着るウェア」という印象があるのかも知れません。
初心者がロードバイクを初めて買う時にショップでカペルミュールを購入して、その後しばらくして、もっとオシャレなサイクルウェアないかな?機能的にも優れたウェアがいいな?と探す。するとSNSでこなれたサイクリストがRaphaを着ていてカッコ良くみえるのです。そしてRaphaを買うに至る。
すると「カペルミュールって初心者っぽくない?ダサくない?」と、イキるのではないかと推測します。
個人的には国産ブランド「カペルミュール」を応援したいです。
イキってる人の言う事を聞く必要って無いですよね?
あぁイキってるな。と、スルーしておけば良いかと思います。
自分はカペルミュールもRaphaも使っていますが、どちらもお勧めできる良品です。
ちなみに日本製品のサイクルウェアは種類が少ないですけれども、自転車競技は世界では人気の高いスポーツです。探すと世界中のカッコいいサイクルウェアが見つかります。過去記事にいくつかまとめています。良ければ選択肢としてご参考までに。
コメント