愛知県新城市の「川売の梅花まつり(かおれのばいかまつり)」に行ってきました。「川売」と書いて「かおれ」と読みます。奥三河の観光名所の1つです。ついでに奥三河観光として「アルフォンソ・カフェ」「河津桜の並木道」「四谷千枚田」「東宝苑の椎茸狩りとBBQ」にも行き満足な旅がでたのでブログにまとめておきます。いつもはロードバイクで行くのですが今回は車の旅行でしたので悪しからず!
川売の梅花まつり
2018年3月24日(土)は季節的に河津桜は葉桜になってきているし、桜(ソメイヨシノ)はまだ1部~2部咲きくらい。カタクリの花や梅の花が良く咲いている時期でしたので、今回は「梅の花」をメインに見に行くことにしました。例年通りだと、川売では3月20日頃が梅の見頃となるそうです。
アルフォンソ・カフェでブランチセット!
まずは、本長篠にあるオシャレカフェ「アルフォンソ・カフェ」でブランチセットを頂きながら、どのルートで奥三河観光するのか下調べをしました。アルフォンソ・カフェはオシャレなカフェでテラス席などもあります。すぐ横に小川があり、ホーホケキョという鶯(ウグイス)の無き声も聞こえて癒されます。ちょうど、オシャレな女子2人組が先客としていてテラス席で写真など撮っていました。
新緑の季節になると木々が緑に色づきもっと美しくなります。
営業開始時間は10時からです。ちょっとゆっくりなので注意が必要です。
花が綺麗に飾られています。
入口のテラス席
川の近くのテラス席です。こちらも新緑の季節になるともっと美しくなります。
ブランチセット550円を注文しました。まだ寒かったので店内からテラス席を眺めながらブランチです。珈琲の御代わりまで頂いてしまいました。ごちそうさまでした。
新城市長篠 河津桜の並木道(新城)
アルフォンソ・カフェからすぐ近くに「河津桜の並木道」があります。旧田口線沿いに河津桜100本程の並木道となっています。旧田口線トンネル越しに写真を撮るのが定番です。
場所は国道151号線「福寿司」を目印に北に行くとあります。小さいですが看板も立てられています。
河津桜は既に葉桜になってきていました。先週くらいが見頃だった様です。人もまばらで見やすいと言えば見やすくて良かったです。
トンネル越しに写真撮影するのが定番です。
すぐ近くに「正福寺」という寺があるのですが、そこに咲いている桜が満開でした。品種が違うのでしょう。ラッキーです。
つばきも満開でした。想定外ですが「正福寺」が見頃でラッキーでした。
新城市役所 観来館(みにこんかん)
河津桜の並木道を後にして、伊那街道を北に進むと「新城市役所 観来館(みにこんかん)」があります。鳳来寺を紹介する展示室などあるそうです。鳳来寺山登山道の入口になりますので登山される方が利用する様子です。駐車場とトイレもあるのでトイレ休憩に使わせて頂きました。ちなみに、ここは旧田口線の「鳳来寺駅」だった所です。今は道路と駐車場になっていて言われても分からないくらいです。
おかめ茶屋の奥へ歩いて行くと「鳳来寺参道」となります。突き当りに「鳳来寺石段」があります。途中「旧門屋小学校」も良い味を出しています。今回はトイレ休憩のみ。
川売りの梅花まつり(かおれのばいかまつり)
梅の花が満開でした。毎年3月20日頃が最も見頃になるそうです。駐車場は20台程とのことでしたが、臨時駐車場なども作られて止められるようになっていました。駐車場は無料でした。
棚田を転用したのでしょうか、石垣が作られています。相当歴史があるかと推測されます。本当に美しい世界です。
売店もあって農産物を売っていました。
「団子」「五平餅」「桜餅」「梅干し」「草餅」「柏餅」などの販売もありました。
7品種1500本ほどの梅の木があるそうです。
見頃の梅の花のアップです。
農産物といえば川売で作られている米「ミネアサヒ」も売っていました。絶対おいしいやつです。他に「コンニャク」なども作られているようで売っていました。個人的には「梅干し」と「ミネアサヒ」がお勧めです。
新城 四谷の千枚田
四谷千枚田にも寄ってみました。ただ、季節的に見頃ではなかったです。田が丸裸状態でした。これから水が入れられて田植えが始まると景色が変わってくることになります。
四谷千枚田の下から写真を撮った様子です。
四谷千枚田の中腹から下に向かって写真を撮った様子です。
東宝苑で椎茸狩りとBBQ!
さて、個人的に最も楽しみにしていたのが東宝苑でのバーベキューです。四谷千枚田に寄り道して山道をゆっくりと走っていたら到着が遅れてしまいました。ランチは14時までだと言うのに13時50分頃にようやく到着しました。予約もしていなかったので、食事させて貰えるのか心配でしたが食事用意して頂けました。本当にありがとうございました。店員さんが凄く気さくに話してくださるし、接客が神対応でした。感謝。
まだ、新しい様子で綺麗な外観です。
既にランチの時間帯も終わりそうだったのに椎茸狩りもさせて頂けました。バーベキューにするなら100g300円で、持ち帰りなら100g200円とのことでした。1個何グラムだろう?どうせ大した重さじゃないだろうと思っていたら、4個バーベキュー用に刈ったら300g900円でした。
一瞬、頭の中でスーパーで売られている椎茸の値段が頭をよぎりました。1パック200円くらいだったんじゃないのか!?(上の写真参考用)余裕こいて沢山椎茸狩りしなくて良かったと思ったのは貧乏性以外の何物でもありません。
しかし!とれたての椎茸を焼いて塩だけで食べると肉厚でジューシーでめちゃくちゃ美味しかったのです!原木栽培だからなのか?取れたてだからなのか?
椎茸の美味しい焼き方も店員さんに教えて頂きました。感謝。
ピザにも椎茸が入っていました。ここの食事は全部美味しかったです。満腹!ちなみに、東宝苑の公式HPを見たら椎茸狩りが始まったのが丁度、この日(3月24日)からでした。ラッキー!
2人で食事して、牛カルビ650円1人前、牛ロース650円1人前、椎茸狩り4個300g900円、ピザ900円で合計3750円でした。東宝苑に来るまでに買い食いしていなければもっとお肉を食べていたかと思います。愛知県産の牛肉も激ウマです。セットコースもあるようなので次回はセットコースでお願いしてみたいです。
良い所だったので流行って予約で一杯になってしまい行けなくならないか心配です。
そう言えば、以前三河湖へ自転車で行ったときに(三河湖で絶望する話)野原川で椎茸食べ放題がありました。椎茸狩り2000円もするのか高いなぁと思った覚えがありますが、なんだか安い気がしてきました。次は野原川に行ってみたいです。野原川公式HP
道の駅もっくる
最期に新東名高速道路の新城入口近くにある「道の駅もっくる」に寄って帰りました。農産物の直販や食事処や足湯などがあります。
木で作られていてオシャレ度がハンパ無いので、とりえず寄っているのがお勧めです。
順番が逆になってしまいましたが、「道の駅もっくる」には観光案内所があってパンフレットやチラシやイベント情報がいっぱいなので、奥三河観光の前に寄って情報収集するのにもお勧めです。
今回はロードバイクではなく車の旅だったので、少し味気ない気がしました。ロードバイクから見る景色と車から見る景色だと何であんなに全然違うのか不思議です。
四谷千枚田から東宝苑に向かう途中で蛍光ベストを着たロードバイク乗りに沢山会いました。蛍光ベストを着てライトを2灯装備していたら、ほぼ間違いなくブルベライダーでしょう。着用がルールだからです。後で調べたら静岡(島田)から出発して300km走るブルベライダーたちでした。ロードバイク乗りは変態ばかりだなぁと思うも、自分もその片隅でひっそりとロードバイク乗りであり続けたいと思うのでした。
コメント