2018年2月24日にの名古屋サイクルトレンドに行ってきました。会場の雰囲気の分かる画像をブログにUPしておきます。販売商品や試乗車情報、会場の雰囲気など、ご参考になれば幸いです。
名古屋サイクルトレンド2018


名古屋サイクルトレンド2018は雑誌「CYCLE SPORTS」に「特別モニターご招待券」が付いていました。普通に入場券を買うと大人2000円なので雑誌を買って入場した方がお得です。
会場はポートメッセなごや

人少ないか?と思いきや・・・

凄い人です!
会場の雰囲気

ホイールの試乗もありました

タイヤ販売もあります。ちなみに後程私はこのRace L Evo3を購入しました。

物品販売多種類あります。携帯空気入れ良いのありました。

痛車の展示発見!

10時入場開始で10時45分頃には会場は凄い賑わいです。

変わったサイクルジャージも売っていました。

屋台も各種あって楽しめます

Xplovaのナビ+ドライブレコーダー機能搭載X5-Evoを見せてもらいました。欲しい!

ビアンキ試乗!

サドル各種販売

サイクルコンピュータの販売各種


この自転車台超カッコいい!お値段は29,800円が20,000円!

携帯電動エアポンプが10,000円!確かに楽そうだ。重量はあるけど。チームで走る時に誰か持っていたら楽かも。

設定しておいた空気圧まで自動で入れてくれるとのこと。

テールライトカッコいいのある。イベント価格での提供商品が多いのが嬉しい所。

トゥークリップ止めてビンディングシューズデビューするか迷った。

小径車もいいな。

CASATIの試乗車

Tommasiniのフレームカッコいい!



パナレーサーの試乗車

トマジーニの試乗車

コルナゴの試乗車


SHIMANOのサポートカー発見!

運転席に入って撮影可能!

SHIMANOのタオル貰えました!サイクルトレンドを巡っていると、試供品やサンプルが貰えるのが嬉しい!

BROMPTONのバック。初めて見ます。

お値打ち品も各種ありました。

各自治体のサイクリスト招致案内!トークショーなどのイベントも各種ありました。
以上
昼食は人生餃子
帰りにポートメッセなごやの近くにある人気店「人生餃子」によって遅い昼ご飯を食べて帰りました。


以上
2018年名古屋サイクルトレンドの雰囲気紹介でした!
2019名古屋サイクルスポーツデイの記事も良ければどうぞ!

コメント